院長コラム

2008/7/16
Vol.06 「第5回東京六大学OB合唱連盟演奏会に出演」
8月2日(土)に池袋の東京芸術劇場大ホールで、第5回東京六大学OB合唱連盟演奏会が開かれます。これは、東京六大学の男声合唱団のOBが集まって開く合同の演奏会で、東京大学音楽部OB合唱団アカデミカコールの一員として出演します。今回は、「男声合唱とホルンの響き」と題して、ホルン4本の伴奏でシューマンの「狩の歌」とワーグナーの「巡礼の合唱」を、常任指揮者の三澤洋史先生(新国立劇場合唱団合唱指揮者)の指揮で演奏します。
この演奏会の圧巻は、なんといっても合同演奏。六校のOB全員で六大学の校歌(東大には校歌がないので「東大の歌」ですが)を歌うのですが、その迫力はまさに男声合唱の醍醐味です。



Vol.46 「たなか成長クリニックの七夕飾り 2020」

Vol.45 「2019年の合唱活動」

Vol.44 「たなか成長クリニックの七夕かざり 2019」

Vol.43 「令和の始まりに、ヴァチカンで歌う-グノーの会 イタリア演奏旅行-」

Vol.42 「2018年の合唱活動」

Vol.41 「たなか成長クリニックの七夕かざり2018」

Vol.40 「フォー・グロウイングス ランチタイム・コンサート」

Vol.39 「たなか成長クリニック開院10周年記念パーティーと記念コンペ」

Vol.38 「たなか成長クリニックの七夕かざり 2017」

Vol.37 「歌い継ごう あしたへ! 2017」

Vol.36 「年末年始ウィーン音楽三昧-念願のウィーンフィル ニューイヤーコンサート-」

Vol.35 「七夕かざり、みんなの願い」

Vol.34 「グノーの会 パリで歌う」

Vol.33 「私の合唱歴」

Vol.32 「ポルトガル世界遺産の旅」

Vol.31 「たなか成長クリニック 七夕かざり 2015」

Vol.30 「小児内分泌を志したころ」

Vol.29 「フランス紀行:モン・サン・ミッシェルと藤田嗣治を訪ねて」

Vol.28 「2014年たなか成長クリニックの七夕かざり」

Vol.27 「イタリア紀行2013」

Vol.26 「歌い継ごう あしたへ!」

Vol.25 「スペイン紀行」

Vol.24 「カーネギー・ホールへの道」

Vol.23 「ドイツ芸術の旅」

Vol.22 「2012年たなか成長クリニックの七夕かざり」

Vol.21 「ベルギー、ハンガリー紀行」

Vol.20 「Indwelling catheter: 小児内分泌への道」

Vol.19 「イギリス紀行―フェルメールを求めて」

Vol.18 「たなか成長クリニックの七夕かざり」

Vol.17 「今こそ歌を!」

Vol.16 「イタリア旅日記」

Vol.15 「チェコ:世界遺産巡り」

Vol.14 「たなか成長クリニックの七夕かざり」

Vol.13 「ウィーン紀行」

Vol.12 「ボルトバータル君の話」

Vol.11 「前田幸市郎メモリアル 東京合唱団・アカデミカコール演奏会」

Vol.10 「オランダ美術館めぐり」

Vol.09 「第55回東大コールア・カデミー定期演奏会に出演」

Vol.08 「日本成長学会」

Vol.07 「還暦演奏会(一二三会)」

Vol.06 「第5回東京六大学OB合唱連盟演奏会に出演」

Vol.05 「クウォターズクラブ チャリティコンサート「第九」に出演」

Vol.04 「イタリア文化紀行」

Vol.03 「ナザレ室内合唱団「誰でもコンサート」に出演」

Vol.02 「一二三(ひふみかい)」

Vol.01 「私の趣味」